2018-01-13
滋賀県山岳連盟トレイル委員会のメンバーが、2016年10月から17年11月にかけ、延べ29回の現地踏査・調査を行いました。
安全のための問題個所の抽出や道標の設置地点を検討するのが目的です。
坂本から朽木へのルートの順に、6回に分けて報告します。
◀2018-04-01比良比叡トレイル ルート調査【6区間目 武奈ヶ岳~朽木】
2018-06-27▶びわ湖の山の日 シンポジウム「比良比叡トレイルをゆく」を開催しました
このホームページは公益財団法人滋賀県産業支援プラザ様の助成を受けて制作をされています。